top of page

Work 11

「Frame - chair」

柏倉優樹/ Yuuki Kashiwakura

阿部 航平 / Kohei Abe

サイズ:

​素材:フィンランドバーチ合板(24mm厚・6.5mm厚)

空を眺めるためのこの椅子は、空気に溶ける椅子でもある。

窓の「フレーム」のような抜けを意識しデザインした。

椅子に座っていない時は椅子越しに風景を眺めることができる。

背もたれが床に近い位置から延びており、ひとつながりの「フレーム」で構成した。

背もたれと座面の間にある余白により、座った時に丁度良く背もたれが撓るようになっているため、軽やかな座り心地が実現した。

タイトルは、2つの「フレーム」を意識したデザインであることから、「Frame – chair」と名付けた。

The chair for looking at the sky is also a chair that melts in the air.

It is designed with the emptiness of the window frame in mind.

When the chair is not used you can see the scenery through the chair.The backrest extended from the position close to the floor, consisting of a single "frame".Because of the margin between the backrest and the seat, the backrests are made to flex well when sitting, so a light seating comfort has been realized.The title was named "Frame - chair" because it is a design that considers two “frames".

                                         Dining Chair Exhibiton2018  by QWEB and  Tama Art University All rights reserved.

sumaisuケベックロゴのみ-02.png
bottom of page